よくあるご質問
お客様からよくいただくご質問と回答をご紹介します。
ご注文・配送について
- 注文完了後にメールが届きません。
-
ご注文完了後に、自動配信メールをお送りいたします。
自動配信メールが届かない場合は、入力したアドレスに誤りがないか、迷惑メールフォルダに入っていないかなどをご確認の上、こちらよりお問い合わせください。
【メールエラーの事例】
・メールアドレスに入力ミスがある
会員登録や購入時にご入力いただいたメールアドレスに入力ミスがある場合は、メールが届きません。
・フリーメールを登録している
フリーメールのアドレスをご登録いただいた場合、サーバー上で受信規制されることが多くメールがお客様に届かないことがあります。
※迷惑メールフォルダ、ゴミ箱フォルダなどに壁紙屋本舗からのメールが振り分けられていないかご確認ください。
・ドメイン指定受信を設定している
特定ドメインからのメールのみ受信できる設定にしている場合は「@kabegamiyahonpo.com」が含まれるメールの受信を許可してください。
・迷惑メールを設定している
迷惑メールを設定している場合は、壁紙屋本舗からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
・その他
ご利用されているメールサーバの容量がオーバーしている場合、また、プロバイダーにトラブルが起きたりメンテンナンスが行われたりしている場合、メールを受信できないことがあります。
- 電話での注文は可能ですか?
-
お電話でのご注文も可能です。こちらより受付時間をご確認の上、ご利用ください。
電話注文の場合、お支払方法は下記からの選択となります。
・銀行振込(前払い)
・郵便振替(前払い)
【振込先】
三井住友銀行 立売堀(イタチボリ)支店 普通預金 1341774
株式会社フィル
ゆうちょ銀行 記号/番号:14030/34906381
株式会社フィル
- 前回購入した商品をもう一度注文したい場合は?
-
会員の場合:マイページの「購入履歴」よりご確認いただけます。
非会員の場合:前回のご注文情報が必要となりますので、下記の項目を明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
・前回ご注文の受注番号(不明な場合は不要)
・ご注文者さま氏名
・ご注文時のお電話番号(複数候補がある場合は全てご記入ください)
・ご注文日(不明な場合はおおよその時期)
- 離島への送料は?
-
各地域へのお届け送料はこちらからご確認いただけます。
- 直接店舗へ商品を受け取りに行く場合、送料はかかりますか?
-
直接店舗まで受け取りにお越しいただける場合、原則送料はかかりません。
ただし、メーカー直送商品を店舗までお取り寄せする場合など、別途送料が発生する場合があります。お引き取りをご希望の場合は、事前にこちらよりお問い合わせください。
配送・お届けについて
- 商品の発送日はいつになりますか?
-
発送予定日の目安は、各商品ページに記載しています。
複数商品をまとめてご注文いただいた場合や在庫状況などにより、発送日が前後する場合があります。
また、下記に該当する場合は別途お届けまでのお時間をいただきます。
・離島地域へのお届け
・お取り寄せ商品を含むご注文
※発送予定日の目安は営業日換算になります。土日祝は発送業務を行いませんのでご注意ください。
お届けまでのお時間が通常よりかかりそうな場合は、別途メールにてお知らせいたします。
ご注文日より3営業日以内にメールが届かない場合は、お手数ですがこちらよりお問い合わせください。
- 商品の最短配送日を知りたい場合は?
-
ご注文手続きを「お届け先指定」まで進めていただくと「配送希望日・時間帯指定」欄が表示され、最短配送日をご確認いただけます。(在庫切れ商品、及び受注生産品を除く)
なお、お急ぎの場合はクレジットカードでのお支払いを推奨いたします。
商品ごとの発送目安を確認されたい場合は、各商品ページをご確認ください。
- 配送日時や配送先を変更したい場合は?
-
メール等で商品の発送状況をご確認の上、当店もしくは配送業者へご連絡ください。
ご連絡のタイミングや配送先地域により、ご希望に沿えない場合がありますのでご了承ください。
・商品発送前の場合
該当注文の「受注番号」と「変更希望日時」または「変更希望配送先」を明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※配送先地域の変更に伴い、追加送料が発生する場合があります。
・商品発送後の場合
当店より発送完了後の変更につきましては、発送完了メールに記載の「お荷物伝票番号(送り状番号)」をご確認の上、直接配送業者・担当営業所へご連絡ください。
- 配送日時を指定して注文した商品が、時間になっても届きません。
-
配送状況により、お届けが前後する可能性があります。
当店よりお送りしている発送完了メールに記載の「お荷物伝票番号(送り状番号)」をご確認の上、直接配送業者にお問い合わせください。
発送完了メールが届いていない場合、こちらをご確認ください。
- 商品を受け取ることができませんでした。再配達はできますか?
-
商品お届け時にご不在の場合は、配送業者より投函されているご不在連絡票をご確認の上、再配達をご依頼ください。
営業所での保管期限は、初回の配達から「7日間」となります。
長期間お受け取りいただけなかった商品は当店へ返送されますが、原則再送や返金は承ることができません。必ず保管期限内にお受け取りください。
※万が一受け取りを拒否された場合も、ご返金の対応はいたしません。
※配送業者から当店への返送には別途送料が発生します。追加の送料や商品の処分費を別途請求させていただく場合があります。
- 置き配を指定することはできますか?
-
当店では置き配サービスは行なっておりません。
ご不在の場合は不在伝票が投函されますので、再配達をご依頼くださいませ。
- 宅配BOXは利用できますか?
-
宅配BOXへの配達をご希望の方は、ご注文手続き内「備考」欄へその旨ご記入ください。送り状伝票に明記いたします。
※生のり付き壁紙や長尺商品などは、宅配BOXをご利用いただけない場合があります。
- 複数回に分けて注文をしたのですが、送料や商品をまとめることはできますか?
-
複数に分けてご注文いただいた場合、システム上送料をおまとめすることができません。
送料や商品をまとめたい場合は、一度ご注文をキャンセルの上、新たにまとめてご注文をし直していただく必要があります。
※ご注文手続きの進行状況によっては、キャンセルできない場合がありますのでご注意ください。
- 購入した商品を、数ヶ月後に引越し先へ配送することはできますか?
-
当店では、発送予定日から20日先までの配送日指定が可能です。
20日先以降の配送日指定は承れませんので、ご了承ください。
最短~最長のお届け日時は、商品をカートへ追加後、ご注文手続き内「配送希望日・時間帯指定」欄にてご確認いただけます。
- 海外への配送はできますか?
-
海外配送のご対応が可能かどうかは、商品によって異なります。
ご検討の際は、こちらよりお問い合わせください。
キャンセル・変更について
- 注文を間違えてしまった場合、変更は可能でしょうか?
-
原則ご注文完了後の変更は承ることができませんが、事情や状況を考慮し変更可能か確認させていただきますので、こちらよりお問い合わせください。
※すでに生産や発送手続きが進んでいる場合は、変更を承ることができません。
※変更をご希望の場合は、可能な限りお電話でご連絡ください。
※メールでご連絡いただく場合は、該当の受注番号を必ずご記入ください。
- 商品到着後の返品は可能でしょうか?
-
当店の商品はオーダー商品(受注生産品)またはメーカー取寄せの商品となり、原則ご注文後のキャンセル、返品・交換をお受けできません。
ただし、一部の商品につきましては未開封・未使用の場合に限り、お届け日を含め「7日以内」のご連絡にて返品・交換が可能な場合があります。
ご希望の際は、お早めにこちらよりお問い合わせください。
商品イメージの相違を避けるため、多くの商品で有料サンプルをご注文いただけますのでご活用ください。
また、ショールーム(壁紙屋本舗LAB)にて一部カタログをご確認いただける商品もあります。
- 不良品や注文と異なる商品が届いた場合は、交換できますか?
-
恐れ入りますが、不良品や注文と異なる商品が届けられた場合、お届け日を含めて「7日以内」に当店へご連絡ください。
ご注文内容や不良個所が確認でき次第、当店の送料負担にて新品または同等品と交換いたします。
※不良品の場合は商品交換となりますので、当店からのご連絡をお待ちいただき、捨てずに保管してください。
※施工中に不具合が見つかった場合、ただちに施工を中止し当店までご連絡ください。
ご連絡をいただかないまま施工を続けられた場合、返品・交換をお受けできなくなりますのでご注意ください。
下記に該当する場合は、いかなる理由があっても商品の返品は承れません。
・商品に不具合がない場合
・商品到着後、8日以上経過している場合
・商品を施工された場合
・当店が不具合の状況を確認できない場合
- クーリングオフはできますか?
-
オンラインショップでのお買い物は、キャッチセールスなどの訪問販売や電話勧誘販売とは異なり、お客さまの意思決定による購入に当たるためクーリングオフ制度の対象外となります。
※クーリングオフ制度について、詳しくは国民生活センターのホームページでご確認ください。
領収書について
- 領収書は発行できますか?
-
・会員登録をお済みのお客様
商品の発送後、マイページの注文履歴からPDF領収書をダウンロードいただけます。
・非会員のお客様
Web上でPDF領収書がダウンロードできるURLをメールでご案内いたします。
ダウンロード版の領収書がご必要の際は、お買い物カゴ入力項目『備考欄』に領収書発行希望の旨と、ご注文者名以外のあて名をご希望の場合は希望のあて名をご記入ください。
サポートについて
- 特定の壁紙を探してほしいときに、相談できる窓口はありますか?
-
ご希望の壁紙をお探しする「壁紙探偵団」という無料サービスがあります。
壁紙の端切れや画像を元に全力でお探しいたしますので、ぜひご活用ください。
壁紙探偵団の詳細を見る >>
- 商品の必要量を知りたい場合は?
-
お部屋のサイズや商品のデザインにより、必要量が異なります。
商品ページ内「商品規格」に記載されているサイズや柄リピートをご確認いただき、下記ページをご覧ください。
壁紙の必要量を計算する >>
クッションフロアの必要量を計算する >>
フロアタイル・カーペットの必要量を計算する >>
当店へのご相談をご希望の場合は、事前に下記内容をご確認の上、こちらよりお問い合わせください。
・使用したい商品(商品名や品番など)
・施工したい場所の寸法(例:240cm×300cm)
※6畳や10平米といった情報だけでは、正確な必要量を計算できませんのでご注意ください。
壁の施工について
壁紙編
生のり付き壁紙(のりつき壁紙)について
- 生のり付き壁紙は、既存の壁紙の上から貼れますか?
-
生のり付き壁紙は、一般的な住宅に普及しているビニール壁紙の上にもしっかりと接着するのりを使用しています。
既存の壁紙の上から直接貼ることができますが、原状回復はできません。
また、既存の壁紙に撥水や汚れ防止といったコーティングが施されている場合、うまく接着せずに剥がれてしまうことがあります。
壁紙の表面には凹凸(エンボス加工)があるため、壁紙を剥がし下地を平滑にした上で貼ると、よりきれいに仕上がります。
- 生のり付き壁紙のフィルムが逆についています。
どうしたらいいでしょうか? -
壁紙のフィルムは必ずのりの面についていますが、広げ方によって逆に付いているように見える場合があります。
同梱のマニュアル「壁紙の広げ方について」、または下記の動画をご確認ください。
壁紙の広げ方を詳しく見る >>
- 生のり付き壁紙の保管期間は?
-
保管環境によって多少異なりますが、到着後、未開封の状態で約2、3週間が目安となります。
生のりが漏れてくる恐れがあるため横に寝かせて保管し、お早めのご使用を推奨いたします。
下地について
- 賃貸にも壁紙は貼れますか?
-
粘着力や施工に使うのりの種類によって、賃貸でも施工可能な商品を多数ご用意しています。 賃貸でも使用できる壁紙の一覧は、下記ページよりご案内しています。
はがせる壁紙を見る >>
- ふすまの上に壁紙は貼れますか?
-
ふすまの上にも壁紙を貼ることができますが、原則どのようなタイプの壁紙でも原状回復はできません。
ふすまの種類によって施工方法が異なりますので、下記ページより詳細をご確認ください。
ふすまの種類と施工方法を詳しく見る >>
- 天井に壁紙は貼れますか?
-
天井にも壁紙を貼ることができますが、粘着力や重さによって一部適さない壁紙もあります。
柄の天地がはっきりしない無地や木目柄などは、天井と壁面に併用しやすいデザインです。
天井への施工は壁面より難易度が上がるため、特に生のりの付いた重みのある壁紙やサイズの大きい壁紙は、2人以上での作業を推奨いたします。
天井に壁紙を貼る方法を詳しく見る >>
- 〇〇の上に壁紙は貼れますか?
-
下地の種類(砂壁・コンクリート・ベニヤ板など)や状態に応じて、それぞれ下地処理が必要となります。
種類ごとの下地処理方法は、下記ページよりご確認ください。
下地処理について詳しく見る >>
- 今貼られている古い壁紙は、どのように剥がせばいいでしょうか?
-
腰から目線付近の適当な位置でカッターの刃を横に入れ、上下に壁紙を剥がしていきます。
その際、壁紙の裏紙を残して剥がすことを推奨していますが、裏紙ごときれいに剥がれる場合は全て取り除いてください。
剥がした際、下地に凹凸や段差が生じた場合はパテで埋め、全体を平滑にしてから壁紙を貼ってください。
壁紙の剥がし方を詳しく見る >>
- 下地補修の際、練り済みのパテと粉末タイプのパテ、どちらを使えばいいですか?
-
練り済みパテ
粉末タイプのパテよりも硬く、乾いた後もしっかりとした下地になります。
練り済みですぐに使用できるため、必要量が少ない場合は手軽に作業しやすくおすすめです。粉末タイプのパテ
練り済みのパテより、乾燥後に紙やすりなどで削りやすい特徴があります。
粉末タイプは必要な量だけ水で練って使用できるため、何回かに分けて作業する場合におすすめです。
防火基準について
- 不燃の壁紙であればキッチンでも使えますか?
-
防火性能を表す「不燃」は、絶対に燃えないという意味ではありません。
下地との組み合わせにより、火災が発生した際に確保できる逃走時間などに応じて定められた基準になります。
建物の規模や条件により、キッチンの中でも壁紙を施工できない場所があります。ご不明な点はこちらよりお問い合わせください。
- 店舗内装に使用する壁紙は条件により法律で「準不燃」以上が指定されているそうですが、 壁紙屋本舗の壁紙を使用しても問題ないでしょうか?
-
壁紙の防炎性能は、下地の種類によって異なります。
施工業者による施工や防炎ラベルの発行などが推奨されていますので、施工の専門窓口へお問い合わせください。
- 防炎ラベル、登録確認証を手配することはできますか?
-
防炎ラベルは、発行元の専門機関に登録されている施工業者からの申請が必要となり、当店では発行できません。
個人による施工については、防炎ラベル発行の対象外となります。
当店から発行できるのは「壁紙品質情報管理システム登録確認書」のみとなります。
シールタイプの壁紙(シール壁紙・リメイクシート・粘着シート)編
商品について
- シールタイプの壁紙の裏面はどのようになっているのですか?
-
裏面はシール状になっており、裏紙を剥がすだけで手軽に施工できます。
商品によって接着強度が異なりますので、各商品ページ、及びサンプルなどで施工場所との相性をご確認ください。
- シールタイプの壁紙は、賃貸で使用することもできますか?
-
シール系の壁紙には「はがせるタイプ」と「強粘着タイプ」があります。
「はがせるタイプ」は弱粘着できれいに剥がしやすいため、一般的なビニール壁紙の上に貼る場合、賃貸でもご使用いただけます。下地の種類や状態によっては、うまく貼り付かないことや表面を傷めることがありますので、目立たない場所での試し貼りを推奨いたします。
「強力」「強粘着」などの表記がある商品はしっかりと接着するため、原状回復が必要な場所へのおご使用はお控えください。
「はがせるタイプ」のおすすめ商品は、こちらよりご確認いただけます。
下地について
- ビニール壁紙(クロス)の上にシールタイプの壁紙を貼った後に、きれいに剥がすことはできますか?
-
弱粘着(貼ってはがせる)タイプの商品であれば、一般的なビニール壁紙(ビニールクロス)の上に貼った後に、きれいに剥がすことができます。ただし、近年増えている「汚れ防止」や「撥水」など表面にコーティングを施された機能性壁紙の場合、うまく貼りつかないことがあります。
下地となる壁の種類や状態によっては表面を傷めることもありますので、どのような素材に貼る場合も、サンプルをご注文の上、目立たない場所での試し貼りを推奨いたします。
なお、当店で行った検証結果を下記ページでご紹介しています。
剥がしあとの検証結果を詳しく見る >>
- 押し入れの中(ベニヤ板)にシールタイプの壁紙は貼れますか?
-
表面が粉っぽくなければ貼ることはできますが、ビスの跡やつなぎ目などの凹凸はそのまま表面に浮き出てしまいます。
貼り直しを行うと、粘着面に木くずなどが貼り付き接着力が弱くなることがあります。
貼る位置を定め、なるべく貼り直さずに施工することを推奨いたします。
ペンキ編
下地について
- 水性のペンキを洗面所やトイレなどの水回りに塗っても大丈夫ですか?水がかかって色が落ちることはありませんか?
-
水性のペンキは乾燥すると、少々濡れても色が落ちることはありません。
ただし、強くこすった場合に色落ちが生じたり、高湿の環境下で塗膜が柔らかくなり剥がれが生じたりすることがあります。
施工場所は日頃からこまめに換気することを推奨いたします。
- 〇〇の上からペンキは塗れますか?
-
下地の種類(砂壁・コンクリート・ベニヤ板など)や下地の状態によって、それぞれ下地処理が必要となります。
下地ごとの処理方法は下記ページよりご確認ください。
ペンキの下地処理の方法を詳しく見る >>
- 壁紙を剥がしてペンキを塗りたいのですが、部分的に剥がれているところを見ると裏紙が残っています。
裏紙を剥がそうと思っても剥がれそうにないのですが、どうしたらいいでしょうか? -
下地に裏紙が残ってしまった場合、ペンキを塗る前に取り除く必要があります。霧吹きなどで水を掛けて裏紙をふやかし、少しずつめくっていく作業になります。
壁の面積によってはかなりの時間と体力を消耗するため、あまりおすすめできません。
まだ壁紙をめくっていない状態であれば、めくれて凹凸が生じている箇所をパテで埋め、壁面を平滑にします。
その上にビニール壁紙を貼ってからペンキを塗ると、よりきれいに仕上がります。 詳しい方法は下記ページよりご確認ください。
壁紙下地にペンキを塗る方法を詳しく見る >>
- 「壁紙の上から塗れるペンキ」は屋外にも塗れますか?
-
壁紙の上から塗れるペンキ(イマジンウォールペイント)は室内専用の水性塗料です。
風雨や紫外線にさらされると劣化が早まり、変色やひび割れが懸念されるためおすすめできません。
施工方法について
- ペンキを塗った後に、再び色を変えたくなったら重ね塗りすることはできますか?
-
同じ種類のペンキであれば、上から重ねて塗ることができます。ペンキを塗装した壁紙がめくれていたり、表面に粉っぽいものが付着していたりする場合には、補修やシーラーでの下塗りが必要になります。
表面の状態に問題がなければ、ホコリなどを取り除いた上で重ね塗りをしてください。
なお、濃色の下地の上に淡色を重ね塗りする場合、1回の塗装ではきれいに着色しないため、2度塗り、または3度塗りを推奨いたします。
重ね塗りの前に「ホワイトプライマー」を施工面に塗布していただくと、よりきれいに発色します。
ホワイトプライマーの商品ページを見る >>
- ペンキは混ぜても大丈夫ですか?
-
同シリーズのペンキは、混ぜてご使用いただいても問題ありません。
3色以上を混ぜると顔料の種類が増え色が濁ることがあるため、2色以内での混色を推奨いたします。
- 塗装中に水性ペンキの伸びが悪いときに、水で希釈する(薄める)ことは可能ですか?
また希釈する際、ペンキに対しての水の割合を教えてください。 -
当店で販売している水性ペンキは伸びが良いため、基本的に薄めずにご使用いただけます。
施工途中での希釈は色の違いが出やすくなるためおすすめできませんが、薄めたい場合は、ペンキの量に対して水は5~10%が上限となります。それ以上薄めると、色むらの原因になりますのでご注意ください。
保管について
- イマジンウォールペイントの保管期限はどのくらいですか?
-
未開封の状態で約3年が目安となります。
温度が5度以下になる場所や、直射日光が当たる場所での保管は避けてください。
また、一度開封した商品は保管状況により品質を維持できる期間が異なるため、明確な保管期限はお答えできません。
再開封の際、塗料に乾燥が見られず嫌な臭いがしなければ、ご使用いただける状態かと思います。以前使用した時と比べ何らかの異変が生じている場合は、ご使用をお控えください。
ペンキの保存方法を詳しく見る >>
漆喰・珪藻土編
- 和室の砂壁に漆喰を塗ろうと思っています。
周囲を養生したら、そのまま塗っていいでしょうか? -
砂壁の上にそのまま漆喰を塗ると、下地ごと崩れてきたり、完成後にヤニやアクが染みとなって浮き出てきたりすることがあります。必ずシーラーで下地処理を行ってから施工してください。
砂壁の表面がもろくなっている場合やひび割れ、めくれなどの傷みが見られる場合は、一度砂壁を剥がしシーラーで下地処理を行ってから施工してください。
シーラーを塗った場合も漆喰にアクが浮き出てくる場合がありますが、その際は再度シーラーを塗布し、乾燥後に漆喰を施工してください。
下地用シーラー商品ページを見る >>
- 漆喰は乾燥した後も服につくことがありますか?
-
漆喰壁にもたれかかったり、服が強く擦れたりすると色移りすることがあります。
触れる頻度が高い場所には、専用のワックスを塗布しておきましょう。
漆喰専用ワックスの商品ページを見る >>
- 漆喰の上から、さらに漆喰を塗っても大丈夫でしょうか?
-
表面のホコリなどを取り除き、シーラーを塗って下地処理を行なっていただくと上塗りが可能です。
※重ね塗りをしすぎると重みで剥がれてくる場合がありますので、ご注意下さい。
- 屋外で使える漆喰はありますか?
-
当店で販売している漆喰は全て屋内用の商品のため、屋外での使用には適しません。
床の施工について
商品について
- クッションフロアの施工中に肌がかゆくなったというレビューを見たので心配です。大丈夫でしょうか?
-
クッションフロアの裏面には、温度変化による素材の伸縮を抑えるためのグラスウールが含まれています。
グラスウールはガラスを主成分とする人工繊維で、発がん性や人体への悪影響はありません。
ただ、この目に見えないほど小さな繊維が肌に付着すると、チクチクとしたかゆみや肌荒れの原因となることがあります。
施工時に長袖や手袋を着用することで回避できますが、特に肌の弱い方や不安を感じる方は、専門の施工業者へのご依頼を推奨いたします。
なお、グラスウールを中間層に収めることで肌への刺激を抑えた「チクチクしないクッションフロア」シリーズも併せてご検討ください。
チクチクしないクッションフロアシリーズを見る >>
グラスウールについて詳しく見る >>
下地について
- クッションフロアは畳の上に施工できますか?
-
クッションフロアの施工に適しているのは、両面テープやのりで接着させやすい硬くて平滑な下地です。畳は縁の凹凸や不陸があり表面が柔らかいため、基本的にクッションフロアの施工には不向きです。
どうしても施工をご希望される場合は、畳を撤去し下地を整えた上での施工を推奨いたします。
※固定ピンを使った施工について
畳の上に直接クッションフロアを敷き、カーペット用の固定ピンなどで数ヶ所を固定して使用する事例がよく見られます。手軽な方法ですが、畳を長期間ビニール素材で覆うと傷みの原因になることがあるためご注意ください。
また、クッションフロアの裏面に含まれる人工繊維(グラスウール)が畳に付着すると、かゆみや肌荒れの原因になることがあります。再び畳を使用する可能性がある場合は、固定ピンでの施工はおすすめいたしません。
- クッションフロアは賃貸のフローリングの上に施工できますか?
-
「はがせる両面テープ」で施工いただけますが、既存のフローリングの状態により剥がす際の抵抗で表面を多少傷める可能性があります。また、表面のワックスやニスといったコーティング剤は剥がれる可能性が高くなります。
はがせる両面テープの商品ページを見る >>
- クッションフロアは床暖房の上に施工できますか?
-
熱伝導の不良や、クッションフロアの変質・変形の恐れがあるため使用できません。
店舗用クッションフロアの中には、メーカーカタログにて床暖房対応と表記がある商品もありますが、施工の難易度が非常に高いため一般ユーザーの方にはおすすめできません。
どうしても施工されたい場合は、工務店など専門の窓口にご相談ください。
施工方法について
- フロアタイルの接着剤はどれがおすすですか?
-
フロアタイルの接着剤は「下地の種類」や「施工面積」によっておすすめ商品が異なります。
こちらでご紹介するのは、いずれも原状回復ができない強力な接着剤になります。吸水性の高い下地(コンクリートやモルタル)におすすめの商品
施工面積に応じて適した量の商品お選びください。※フロアタイルを1ケース以上使用される場合は「ベンリダインFL 3kg」がおすすめです。
吸水性の低い下地(コンパネやフローリング)におすすめの商品
窓の施工について
- ガラスフィルムは窓の外側に貼れますか?
-
ガラスフィルムは基本的に室内側への施工を想定した商品となり、紫外線や風雨などの影響で劣化が早まる可能性のある屋外での使用はおすすめできません。
一部、屋外にも施工できる耐久性を持つ「外貼り対応」のガラスフィルムもあります。
ただ、天候により施工が難しい点、施工途中にゴミが入りやすくきれいに仕上げるのが難しい点などから、室内側からの施工を推奨いたします。
- ガラスフィルムは車のガラスに貼れますか?
-
ガラスフィルムの厚みによっては、窓の開閉に支障が出る場合があります。 サンプルでのご確認を推奨いたします。
- ガラスフィルムはすりガラスに貼れますか?
-
一般的に、すりガラスにはつるつるした面とザラザラした面があり、室内側につるつるした面がある場合はガラスフィルムを施工することができます。
ガラスフィルムは、のりなどによる接着ではなくガラス面に密着して貼りつく仕様となっています。表面に細かな凹凸や傷などがあると、貼り付かないことがありますのでご注意ください。
サンプルについて
- オンラインショップに掲載されている商品は、全てサンプルを取り寄せることができますか?
-
サンプルをご注文いただける商品は、各商品ページにサンプル購入ページへのリンクが記載されています。
サンプルに関する記載やリンクがない商品は、サンプルをご注文いただけませんのでご了承ください。
- 商品カタログの販売やレンタルを行っていますか?
-
商品カタログの販売・レンタルは行っていませんが、多くの商品で有料サンプルをご注文いただけます。
その他
- 卸販売はしていますか?
-
現在、卸販売は行なっていませんが一部対応可能な商品があります。
ご希望の商品をご確認の上、こちらよりお問い合わせください。
- 退会方法を教えてください。
-
オンラインショップにログインした状態で、マイページより退会のお手続きいただけます。
- 商品レビューはどこから投稿できますか?
-
ご購入いただいた商品ページの中ほどにある「レビューを投稿する」ボタンよりご投稿いただけます。
- 壁紙屋本舗LABでの商品購入は可能でしょうか?
-
壁紙屋本舗LABはショールーム(展示のみ)となりますので、店頭のカタログやサンプルをご確認いただいた後、オンラインショップよりご注文ください。
お問い合わせ
オンラインストアへのお問い合わせ
よくあるご質問で解決できなかった場合は、下記の窓口へお問い合わせください。
お問い合わせ対応時間 11:30 ~ 14:00 (土日祝を除く)
メールでの
お問い合わせ対応時間 09:00 ~ 17:00 (土日祝を除く)
※お急ぎの場合はメールでお問い合わせください。
※対応時間外のメールでのお問い合わせにつきましては、翌営業日にご返信いたします。
お問い合わせの内容により、回答にお時間をいただく場合がございます。