はがせるフリース壁紙の貼り方(はがせるのりで貼る方法)

2024.10.02
はがせるフリース壁紙の貼り方(はがせるのりで貼る方法)

賃貸でも気軽に壁紙DIYが楽しめることを、もっとたくさんの人にお伝えしたい!
ということで、より貼りやすくなった新素材のフリース壁紙をリリースしました。

コンパクトな幅で丈夫なはがせるフリース壁紙なら、今あるビニール壁紙の上からきれいに貼って、はがすことができます。
こちらの記事では、はがせるフリース壁紙の特徴や、はがせるのりで貼る手順などをご紹介します。



はがせるフリース壁紙のおすすめポイント

POINT 01:丈夫で貼りやすい

hagaseru-p1
合成繊維が絡み合う素材(フリース)は丈夫で破れにくく初心者でも扱いやすい壁紙です。
壁紙の幅は49cm。一般的な国産壁紙(約92cm)や輸入壁紙(約53cm)よりもさらにコンパクトなサイズで貼りやすさがアップしました。



POINT 02:賃貸OK!きれいに貼ってはがしやすい

hagaseru-p2
一般的なビニール壁紙の上から貼れる壁紙用のり(ポテグル)で貼れば、きれいに貼ってはがしやすいので賃貸でも壁紙DIYに挑戦できます。

はがせるのりは微妙な位置調整がしやすく、シール壁紙より貼りやすいと感じる人も多い施工方法。初めての壁紙チャレンジにも最適です。

壁紙に汚れ防止などのコーティング機能がついている場合はうまく貼りつかないことがあります。
壁紙の状態によっては表面を傷めてしまう場合があるのでご注意ください。


POINT 03:マットな質感

st-sw02-sk
表面はさらっとした手触りで、マットな質感。
ビニール素材ではないため、嫌なテカリやビニール特有の臭いもありません

濃色のデザインは素材の特性により、多少のツヤが出ることがあります。


POINT 04:環境負荷を抑える取り組み

いただいたご注文分だけ生産する「受注生産」で製造するため、過剰な在庫をせず廃棄ロスを削減することができます。
壁紙の素材やインクには、塩ビ樹脂(PVC)・可塑剤を一切使用していません。
インクは食品パッケージにも採用されている安全性の高いもので、グリーンエネルギーを用いたカーボンニュートラルな工程で製造されています。



壁紙を貼る前に!施工の前の確認事項

  • 下地が汚れ防止や撥水など、表面にコーティングを施された機能性壁紙の場合、うまく貼りつかない場合があります。
  • 素材の状態によって、はがす際に下地を傷めたり、のり残りしたりする場合があります。 目立たないところで試してから施工してください。
  • 平滑で表面がしっかりした壁面への施工をおすすめします。

どのくらい必要?必要量の計算方法

はがせるフリース壁紙のサイズは、幅49cm、長さは250cm/300cmの2パターン。
1パネル単位で必要な枚数ご購入いただけます。

施工したい壁の幅(cm)を計り、フリース壁紙の幅(49cm)で割った数字が必要パネル数。
小数点以下は切り上げたパネル数でご注文ください。

xen-orbr-panel-a

※同じ畳数でもお部屋によってサイズが異なります。実際に施工する壁のサイズを採寸して必要パネル数をご確認ください。



はがせるフリース壁紙の貼り方(はがせるのりで貼る方法)

用意するもの

hagaseru-wallpaper_00

貼り方

hagaseru-wallpaper_01
  1. 規定量の水と粉のりを測ってのりを作ります。適正な濃度ののりできれいに貼ることができます。ダマにならないように水をかき混ぜながら粉のりを入れます。
hagaseru-wallpaper_02
  1. とろみがでるまでよくかき混ぜます。
hagaseru-wallpaper_03
  1. 壁紙を切り取り線に沿って切り分けます。パネルの番号も切り取らずに置いておきます。
hagaseru-wallpaper_04
  1. <↑↑ TOP ↑↑>の横に書かれているパネルの連番が順にそろっているか確認します。
hagaseru-wallpaper_05
  1. 壁紙の幅よりも広めにのりを塗ります。コーナー部分などローラーバケで塗りづらい所は刷毛で塗ります。
hagaseru-wallpaper_06
  1. 壁紙を壁の左端から貼ります。 
    <↑↑ TOP ↑↑>を上に貼り、上下に余分を作っておきます。
hagaseru-wallpaper_07
  1. スムーサーで全体の空気を抜きながら貼ります。
hagaseru-wallpaper_08
  1. 上の余分をスムーサーでクセ付けします。
hagaseru-wallpaper_09
  1. スムーサーをガイドにしてカッターで余分を切り落とします。
hagaseru-wallpaper_10
  1. 下の余分もカットします。
hagaseru-wallpaper_11
  1. 壁にのりを塗り、2枚目の壁紙を貼ります。端の部分をしっかりのり付けできるよう、1枚目の壁紙の端を少しめくってのりを塗り足します。
hagaseru-wallpaper_12
  1. 壁紙の端を合わせながら2枚目を貼ります。柄がある場合は合わせてください。乾燥後の伸縮でつなぎ目(ジョイント)部分に隙間ができないよう、0.5mm程度重ねる気持ちで貼ります。
hagaseru-wallpaper_13
  1. つなぎ目にジョイントローラーをかけてしっかり押さえます。
hagaseru-wallpaper_14
  1. 3枚目以降も同様に貼っていきます。
hagaseru-wallpaper_15
  1. 壁紙の表面や天井などについたのりは、水で絞ったスポンジなどで拭き取ります。

完成!!

hagaseru-wallpaper_16
使用品番:はがせるフリース壁紙 モノトーンリブウッド スモークウッド

目隙対策に|和紙テープの入れ方

のりの水分を含んだ壁紙が乾燥するときに若干縮みが起きるため、壁紙のつなぎ目(ジョイント)部分に0.5mm程度の隙間が空く場合があります。
和紙テープをつなぎ目部分に入れることで隙間(目隙)を軽減できます。
特に目隙が目立ちやすい濃い色や無地のデザインは、和紙テープの使用をおすすめします。



washi-tape-01
  1. 2枚目の壁紙を貼った直後、のりが乾く前に片側の壁紙を開きます。
washi-tape-02
  1. 和紙テープの中心がつなぎ目の真下にくるように貼り付けます。
washi-tape-03
  1. 開いた壁紙を元に戻します。
washi-tape-04
  1. 和紙テープにのり面が触れないように、反対側の壁紙を開きます。
washi-tape-05
  1. 和紙テープを下地に貼り付け、開いた壁紙を元に戻します。
washi-tape-06
  1. つなぎ目を圧着します。
    3枚目以降も同様の手順で行います。

はがせるフリース壁紙のはがし方

hagaseru-wallpaper_17
  1. 壁紙の端からゆっくりとはがします。
hagaseru-wallpaper_18
  1. 壁に少し残ったのりを水拭きします。
hagaseru-wallpaper_19
  1. きれいにはがした壁紙は、再度使用することができます。

好きなインテリアテイスト別・5つのおすすめ壁紙ブランド

お部屋の家具のテイスト、好きなインテリアの雰囲気に合わせて選べる、はがせるフリース壁紙の5つのブランドをご紹介!

SLOW TiME
スロータイム

st-sw01-se
ナチュラルインテリアに合わせやすいスタンダードデザイン。自然素材やニュアンスカラーが好きな人におすすめのブランド。

Room No.0
ルームナンバーゼロ

rn-sc02-se
ミニマルなモノトーンデザイン。スタイリッシュでホテルライクな、生活感のない空間づくりを目指す人におすすめのブランド。

Mon Sucrier
モン・シュクリエ

ms-sg04-se
「大人かわいい」がテーマの上品で華やかなデザイン。かわいらしい小物やちょっぴりメルヘンな雰囲気が好きな人におすすめのブランド。

What’s poppin?
ワッツポッピン

NWP-FCB02
ポップでカラフル好きな人が「最高!」のインテリアをつくれるブランド。他にはない個性的なデザインでSNS映えも間違いなし!

レトロトレ

rt-vw01-se
レトロな世界観にどっぷり浸れるノスタルジックなデザイン。レトロな家具・家電・雑貨や、ビンテージな雰囲気が好きな人におすすめのブランド。



はがせるフリース壁紙の貼り方(シールタイプ)

壁紙を貼る前に!まずは下地処理

壁紙の貼り方|コンセント・スイッチ周り編

壁紙の貼り方|通気口・ドアノブなど丸い障害物の周り編