裏の材質が「紙」の輸入壁紙
- 紙ならではの質感が楽しめます。
- 水に濡れて、約1%程度伸びます。
- 壁紙の裏にのりを塗って施工します。
貼り方
Step01 壁紙を裁断する
- 1枚目は柄を確認して、天井の高さ より+10cm程度長くカットします。
- 2枚目以降は、1枚前の壁紙の右側に柄を合わせて壁紙の長さをカットします。
- 順番を間違えないように壁の左から順番に番号を振っておきましょう。
Step02 壁紙にのりを塗る
- 床にのりが付かないように、ビニールシートなどで養生します。
- まずは1枚、ペンキ用のローラーで壁紙の端まで、タップリ強力のりを塗ります。
(後々はがしたい場合は、こちらののりを使います。) - のり面をあわせるように、やさしく畳み 5分程度ねかせます。
Step03 1枚目を貼る
- 壁の左端に壁紙の端を合わせて貼っていきます。上下に5cm程度の余分を作っておきます。
- ズレてしまっても、糊が乾きはじめるまで何度でも貼り直しができるので、落ち着いて位置を決めていきましょう。
- なでハケ、又はスキージー(スムーサー)で壁紙の裏の空気を抜きます。動きは壁紙の中心から上下に。
Step04 余分をカットする
- 壁紙の上下の角の折り目をしっかり付けます。スムーサーや竹べらを使ってクセを付けましょう。
- スムーサーや地ベラなどをカッターガイドにして、余分を取り除きます。取り除いたら、周りに付いたのりを、硬く絞ったスポンジやタオルなどで拭き取ります。
Step05 2枚目を貼る
- 1枚目と同様に、たっぷりとのりを塗ります。
- 隣の壁紙と柄をあわせながらつなぎ目から 壁紙の位置を決めていきます。
- 上下の余分をカットし、つなぎ目をジョイントローラーで押さえて圧着します。
Step06 3枚目~
- 2枚目の要領で3枚目、4枚目と柄を合わせて貼り進めていきます。
- 最後の右端の余分もしっかりとクセ付けします。 スムーサーや地ベラなどをカッターガイドにして、余分を取り除きます。
- 周りに付いたのりなどを固く絞ったスポンジや タオルなどで拭き取って~完成!