施工方法
- 梁が2つ交差しています。赤線のところに壁紙を貼っていきます。
- ここまで貼れたら、残りの巾を測ります。
- 壁紙をじゃばらにたたんだまま、残りの壁巾+10cmの巾にカット。
- 貼った壁紙のサイドテープをはずします。
- 左側にたるみを作って、梁が交差する手前まで貼りつけます。
- 無地の場合は4cm程度(テープの巾分くらい)を重ねて貼ります。柄物の場合は柄合わせをします。
- たるませていた壁紙を押して、隅に壁紙をしっかり押し込みます。
- 上段の梁の下角を指で探り当てて、
- 梁に傷をつけないように壁紙を浮かせカッターで斜め上に切れ目を入れます。
- 貼りこんで下段の梁の下角から斜め下に切れ目を入れます。
- 梁の角がカーブになっている場合はこのように細かく切れ目を入れます。
- 梁の下面まで貼りこみます。梁から下はまだ貼らずにおいておきます。
- 大きく余っている余分をカッターかハサミで切っておきます。
- 上から順番に、竹べらで余分に折り目を付けていきます。
- 梁下は壁紙をたるませて、竹べらで隅に壁紙をしっかり押し込みます。
- 地ベラをあてて、カッターで余分な壁紙をカットしていきます。
- 梁下で壁紙をいったん切り離します。
- 梁下のたるみを伸ばして、切り離したところに隙間が開かないように押し込んで貼ります。
- 梁の下も貼っていき、余分をカットします。
- 続いてジョイント(継ぎ目)をカットします。ジョイントカットの前にカッターの刃を折って、切れ味を良くしておきます。
- 重なりの真ん中あたりを2枚重ねでカットしていきます。
- 角がカーブになっている場合はカーブの直前まで切り進めて
- カーブにさしかかったら地ベラとカッターを同時に動かして切っていきます。
- 下面のジョイントは壁から手前に切ります。
- 梁下もジョイントカット。
- 1枚目と2枚目の余分、2枚目の裏についているテープを取り除きます。 角のところはやぶれやすいので壁紙を少しめくりながら慎重に取り除いてください。
- ジョイントローラーで継ぎ目を圧着します。
- 天井や梁についたのりをスポンジで拭き取ります。
- 完成です。
貼り方を動画で確認
番外編
無地の壁紙で、梁の高さ+奥行きが90cm(壁紙の巾)以内であれば、梁部分だけ壁紙を横貼りすることも出来ます。
2人以上で協力して貼るのをおすすめします。