施工方法
- エアコンの角を指で探り当てます。
- 上角と下角のところに、カッターで目印の切れ目を入れます。エアコンを傷つけないように、壁紙を浮かしながら切ってください。
- 下角の目印の切れ目から、はさみで切れ込みを入れていきます。
- 赤線のように切ります。
- エアコンから下を貼っていきます。
- 下の余分を1cm程度残して、ハサミで荒切りします。
- 続いて切れ目から、上角の目印の切れ目に向かってはさみで切ります。
- エアコン上を貼ります。柄物の場合は絵柄を見て,水平に貼れているか確認しながら貼っていきます。
- 上と横の余分を1cm程度残して、ハサミで荒切りします。
- なでバケで空気を抜いて貼りつけていきます。
- エアコンと壁の間には隙間があることが多いです。1cm残しておいた余分を、地ベラでエアコン裏に押し込みます。
- エアコンと壁の間に隙間が無い場合は、地ベラをあてて、エアコンのキワで余分をカットします。
- 一枚目が貼れました。サイドテープを外します。
- エアコンの下から2枚目を貼ります。
- エアコンの角を指で探り当てて、目印の切れ目を入れます。
- 目印の切れ目に向かって、ハサミで図のように切れ込みを入れます。
- エアコンの横を貼りつけます。
- 図のように余分を荒切りします。
- エアコン上もしっかり柄合わせして貼りつけます。
- あと少しです。
- なでバケで空気を抜き、しっかり圧着します。
- まわりの余分を1cm程度残して、ハサミで荒切りします。
- 1cm残しておいた余分を、地ベラでエアコン裏に押し込みます。
- 1枚目と2枚目の継ぎ目(ジョイント)をカットします。地ベラをあてて、重なりの真ん中あたりをまっすぐ切っていきます。
- エアコン裏に押し込んでいた部分は引き出して、ハサミでカットします。
- 1枚目と2枚目の余分、2枚目の裏についているテープを取り除き、ジョイントローラーで継ぎ目を圧着します。
- 続いてエアコン上のジョイントカットですが、このエアコン上は狭くて地ベラが入りません。
- そこで、固めのポイントカードと、マスキングテープを巻いたカッターの替刃を用意します。
- カードをしっかりあてて、替刃でジョイントをカット。替刃で怪我をしないように注意してください。
- エアコン裏に押し込んでいた部分は引き出して、ハサミでカットします。
- 1枚目と2枚目の余分、2枚目の裏についているテープを取り除き、ジョイントローラーで継ぎ目を圧着します。
- マスカーを外して、完成です。