コレクション: モールディング

インテリアに華やかさをプラスしてくれる天井や壁を彩るモールディング。
壁面の装飾として廻り縁や見切り材、額縁風にアレンジができます。

クッションモールディング

モールディングとは?

モールディングとは天井と壁の境目に貼ったり、上下で違う壁紙を貼る場合の区切りとして使う内装材のこと。 ドアや壁の装飾、額縁などとして幅広く使用されています。

お手軽にアレンジできるクッション素材

クッションモールディング

お手軽にアレンジができるクッション素材のモールディング。
シールタイプなので壁紙の上からでも簡単に貼れて、カッターで必要な部分だけカットができます。 スポンジみたいに軽いのでらくらく施工ができ、女性にもおすすめです。

軽くて丈夫なしっかり素材

軽くて丈夫なモールディング

軽くて丈夫な、しっかりとした素材で高級感のあるモールディングです。
2種類の形から選べ、お部屋に合わせてさまざまなアレンジが楽しめます。

モールディングのアレンジに
おすすめのアイテム

ペンキで色を変える

既存のものを活かしつつ色だけ変えたいという方はペンキがおすすめ。 カラーバリエーションも豊富なので、アレンジの幅も広がります。

オールドウッドワックスでアンティーク風に

木材に塗り込むだけで、味のある古材のような仕上がりになるワックス。 アンティーク風のインテリアにおすすめ。

関連記事

貼るだけクッションモールディング&巾木〜かんたん施工とアレンジ方法〜


実際に施工したらどんな感じ?

ドアのリメイクをしたいとき、腰壁をつくりたいとき、
ピッタリサイズの額縁が欲しいときもモールディングで手軽にDIYができます。

腰壁に

ドアに

窓のアイアン格子風に

フレームに

そのほか見切り材に
おすすめのアイテム

軽くて手軽なクッション素材の巾木

クッション巾木

お手軽にアレンジができるクッション素材の巾木。
シールタイプなので壁紙の上からでも簡単に貼れて、カッターで必要な部分だけカットができます。 スポンジみたいに軽いのでらくらく施工ができ、女性にもおすすめです。

コーキング剤
断面隠しには
コーキング剤がおすすめ

クッション素材の切った断面が気になるという方は、コーキング剤を塗るのがおすすめ。 コーキング剤には壁紙や床の隙間を埋める役割もあります。

4件の商品が見つかりました。

色・柄で探す
条件で商品を検索する
柄・テイストで選ぶ
機能で選ぶ
価格で選ぶ
価格タイプで選ぶ
絞り込み