#14 主役になる、壁の花

2025.03.25
#14 主役になる、壁の花

公開日:2024.10.28


とある日の朝、駅前の歩道橋でふと視線を上げると、とてもアーティスティックな空が広がっていました。


青いキャンバスに白い絵の具で、新進気鋭の画家が思いのまま描いたかのような空です。


ひつじ雲は油絵のようにぽってりと、すじ雲は水彩のように擦れた筆づかい。
いつ見ても異なるさまざまな表情は、見ていて飽きません。

秋の空は、まさに芸術です。

秋の空

今回はそんな秋の空に勝るとも劣らない、新登場したばかりのとびきりアートなポスターたちをご紹介します。



アートポスター


壁紙屋本舗から生まれた「理想の部屋に住む私」を実現する5つのブランドより生まれたアートポスター。

私のイチ推しはMon Sucrier(モン・シュクリエ)のシリーズです。
大人可愛いお部屋が好きな方はきっと、きゅんとくるデザインが揃っています。


アートポスターイメージ


こちらのポスターは素材の種類も豊富。
シーンに合わせて4つのタイプから選べるのも、うれしいポイントです。


フレームに入れて飾るなら

フリース素材のりなしタイプ

壁に穴を開けたくないなら

フリース素材シールタイプ

お風呂や水回りに貼るなら

耐水素材シールタイプ

トイレや玄関などに貼るなら

消臭素材シールタイプ



同ブランドの壁紙クッションフロアとの相性も考えてデザインされているので、組み合わせて貼ると抜群にかわいいお部屋ができあがります。


コーディネートイメージ
コーディネートイメージ

ブランドページを見ながら、あれやこれやと自分なりのコーディネートを考えてみるのも夢が膨らみますよ。






以上、2回目となる芸術の秋シリーズ。前回はゴッホの壁紙を取り上げましたが、今回のポスターは壁紙屋本舗オリジナルデザインです。 あなたのお部屋の主役となるような、ここでしか出会えないものがきっと見つかるはず。


お気に入りのアートポスターを見つける▼

アートポスター


Sasagawa
profile
職場に背を向けて置かれたコアラのぬいぐるみ。
先輩が「視線がこわい」と後ろに向けていたのを知らず、前を向かせる私。
翌日、怪奇現象だと怯える先輩の姿がありました。