#34 ローラ アシュレイで春のあしらい

2025.03.28
#34 ローラ アシュレイで春のあしらい

公開日:2025.03.17

先日、観葉植物周辺に小さな羽虫が飛んでいるのを見て、春の訪れを感じました。

我が家では彼らを総じて「小虫(こむし)」と呼んでいます。


しかし、どうやらその呼び名が一般的ではないということを、最近知りました。
確かにキーボードに入力しても変換候補に出てきません。なんてこった。

小虫

幼き頃から刷り込まれた家庭内ルールが社会の常識だと思い込んでいることって、意外とあったりします。
方言とかもそうですね。


そんな小虫たちが蠢き出すこの季節。
暖かな陽気にぴったりな、気分も晴れやかになる壁紙を今回はご紹介します。


その名も「ローラ アシュレイ」シリーズ。

ローラアシュレイ


フェミニン好きな大人女性から絶大な支持を受けるブランド「Laura Ashley(ローラ アシュレイ)」と大手壁紙メーカー「シンコール」のコラボ商品です。

ローラ アシュレイは、アパレル、小物、雑貨・インテリア、家具などを幅広く扱うイギリスの有名ブランド。
お好きな方は名を聞いただけで、今ごろ赤子のように手を叩いて喜んでいることでしょう。

いまいちピンと来ない方も、大型ショッピングモールなどでお店の前を通っているかもしれません。

1953年にロンドンの小さな集合住宅の一室で生まれたブランドは、70年の時を経て世界中で愛されるようになりました。
歴史あるブランドのデザインを気軽に自宅の壁で楽しめるのが、このシリーズの魅力のひとつです。




中でも私のイチ推しは、ピオニーの花束柄。
今や遠い記憶となりつつある入社当時から、今の今までお気に入りのデザインです。

新柄が生まれては消えてゆく入れ替わりの激しい壁紙界で、長年生き残っている品番。
それだけでも人気の高さがうかがえます。




こちらも息が長く、首も長いスワン柄。
目線を下げてしゃなりしゃなりと泳ぐ白鳥に、くすんだパープルの色合いが可愛らしくお上品。



他にもストライプやダマスク、無地デザインなどもあります。




ちなみにクッションフロアでもシリーズ展開しています。
もちろん壁紙に合わせると抜群にカワイイ。



ローラ アシュレイシリーズが気になった方は、こちらから覗いてみてくださいね▼



Sasagawa
profile
壁紙屋本舗のEC運営担当。
一昨年の春、小虫(こむし)の呼び名は「こむこむ」に進化しました。