公開日:2024.02.24
ども、 湯豆腐が身に染みるおだんごです。
寒さが身に堪えるわけです。
あともう少し、
あともう少し震えながら春という名の、ピンクの世界を待ちわびたいと思います。
で、今回の推しは春におすすめの『ペンキ塗り』にマストな【ペンキのサンプル】。
ペンキ塗りを決意したならば、ペンキ選びが必須です。
壁紙屋本舗で、ペンキ選びをする際は注意が必要。
なぜなら、色が多くて迷っちゃうから。
なので、暖かくなる前に色選びに踏み切り、存分にお悩みください。
絶妙なカラーを揃えている壁紙屋本舗のペンキ。
壁紙屋なんですけど、ペンキ愛が溢れている。
育った色への執着心からなのでしょうか。
ペンキがどんどこ増えていきます。
ついこないだは、パープルマニアというパープルのマニア(まんま)に向けたペンキを発売しました。
(パープルマニアは、明るめの紫6色シリーズですが、紫は他にもあります。)
一体全部で何色あるんだろうと、数えたところ279色でした。全色一覧 >>
はじめは、スタンダードカラーズという69色の1シリーズから始まり、今や27シリーズ。
ドラマの27シーズンって思うとだいぶ長いのと同じで、物語ありだし展開もすごいんですよ。
シリーズは、こちらから。
色は時間帯やお天気、光の受け方によって 色の表情を変える気分屋さんです。実際に使用する場所で、 いろんな時間帯に何度も色を確認するのが 色を決めるときのポイントです。
サンプルは、液体ではなく、乾いた時の色を見てくださいね。
日々、自社で1つ1つ手作業でパウチされた、可愛いサンプルパウチが旅立っていく姿を見送っております。
ホンポのお客様に、気に入ってもらえる色でありますようにと。
ぜひこの春、暖かい日差しに心弾ませながら、LOVEとか、似顔絵とか落書きしながらペンキ塗りをお楽しみください。
2017年入社。鳥と植物と暮らしながら、壁紙と酒を嗜む阪神タイガース女。いよいよ2軍の球場がオープンです。私の生態、壁紙と私 もあります。