貼り方

- シートを貼る前に、貼る面を綺麗にします。
- 貼る面より少し大きいサイズにシートをカットします。
- 剥離紙を少しだけはがし、位置を決めて貼り始めます。

- 剥離紙を少しずつはがし、乾いたタオルなどで空気を抜きながら貼り進めます。
- 余分をくせ付けし、カットします。
- 2枚以上貼る場合は、隣りのシートに少し重ねて貼ってください。
※ハッテミーフロアを貼り直しする場合は、伸びやすいのでゆっくりはがしてください。
注意
下地について
粘着床シートは商品によって貼れる下地、貼れない下地があります。
貼れる下地
- フローリング
- 塩ビクッションフロア
- タイル
- 硬質塩ビフロア
貼れない下地
- 無垢材
- 畳・カーペット
- コンクリート
その他
貼る下地が床暖房の場合は、ビンテージフロアシートをお使いください。
ハッテミーフロアは床暖房には対応しておりません。
シートについて
- 火が直接当たるところや、表面が高温になるところでは使用しないでください。
- 貼る面をしっかり乾燥させてから貼るようにしてください。湿度が高かったり濡れたまま貼るとはがれてくる可能性があります。
- 素材によってはシートをはがした時に、下地を痛める場合があります。目立たないところで試してから施工してください。
- ハッテミーフロアは長期間貼った状態にしていた場合、のり残りすることがあります。残った場合は、シール剥がしなどで除去してください。
- ビンテージフロアシートは粘着力が強力の為貼り替えで剥がす際、下地を痛める可能性がありますのでご注意ください。
- フローリングの場合、表面のワックスがはがれる場合があります。
- ハッテミーフロアは摩擦により印刷が薄くなることがあります。